まちづくりを考える

まちづくりを考える

「まちづくり」の終わり?「まちづくり」という言葉が年々古くなっていることについて

グーグルトレンドで「まちづくり」というキーワードを調べると、以下のように、検索数が順調に下がっている。 trends.embed.renderExploreWidget("TIMESERIES", {"comparisonItem":,"c...
まちづくりを考える

地域と仮想通貨と僕らの選択可能な未来について。

とても長い記事をダーッと書きます。書きすぎです。たまに発作的にやることです。 いつかの記事にも書いたけど、僕は「日常の中の非日常より、非日常の中の日常」を作りたいと思ってやみません。僕が今やってることすべての最終目標はこれ。 この「日常の中...
まちづくりを考える

諸行無常と町づくり

諸行無常という言葉は誰しもよく知っていると思うけれど、僕ら本当にその真理を理解していると言えるでしょうか。 何事も必ず変わっていくということを前提に受け入れて過ごすなんてことは大変難しく、良いことはずっとそのまま続くと思ってしまうし、盤石な...
スポンサーリンク
まちづくりを考える

舞台のために物語があるのではなく、物語があるからそこが舞台になるのだ

僕は文芸をテーマに添えてまちづくりをしようとしているけれど、同時に「アートで町おこし」と言ったこととは距離を取りたいと思っています。 地域のPRを目的とした映画を作るとか、地域に根付いたアニメや萌えキャラを展開してファンの聖地巡礼を狙おうと...
まちづくりを考える

幌加内のそば祭りに行くのに政和アートフェスに立ち寄らないなんてもったいないよ!

幌加内と言えばそばであります。 幌加内と言えばそば祭りと言って過言ではない、のだから、美味しいおそばを目当てに幌加内へ向かい、騒々しくそばを啜るような休日の使い方は、この時期(9月)の道民、特に道北民にとって王道中の王道であるけれど、僕のよ...
まちづくりを考える

「人文学部って一番ツブし効かないよね」からのまちづくり

大学に入りたての頃、バイトの先輩に学部を聞かれて「人文学部だ」と答えたら、「一番ツブし利かない学部だね」と言われたのを覚えています。 からかい半分で言っていたのが分かるからそのときはあまり何とも思わなかったけれど、あとから考えればあながち真...
まちづくりを考える

何度も何度も書きたくなる、まちは人間だ、ということについて

何度も繰り返しブログで書きたくなることがある。 誰にも気づかれないけど、ほぼ全く同じ内容の話を、定期的に書いています。 それは、僕はこう思うんだけどどう思います?って多くの人に問いかけたいという動機ももちろんあるけれど、それよりなにより、何...
まちづくりを考える

インスピレーションの湧くところ。ライターズパラダイスを作りたい

ワーホリ中の根無し草だった半年間、僕は自分のまちのことをばかり考えていた っていう記事を以前書いたんだけど、当時の苦い思い出を唐突に思いだしたので枕のお話しとして冒頭で紹介させていただこうと思う。無駄な話ですよ。 それは、サーファーズパラダ...
まちづくりを考える

自分の書いた小説を読んでと言われた。どんな感想を言うべきだろう。

僕は「小説読んで」とお願いする側なので、誰かに読んでよと言われて困ったという経験はあまりありません。 音楽や漫画ならまだ多少は経験あるけど、そういう微かな体験をもとに、小説を読んでと言われる立場になって考えてみると、これ読んでと頼まれる側の...
まちづくりを考える

ワーホリ中の根無し草だった半年間、ぼくは自分のまちのことをばかり考えていた

「理由があれば人はどこにでも行くんだ」と感じたのは、オーストラリアのある小さな町に降りた夜のことでした。 PM8:00。 閑静なまちで、明かりがあまりない。夜道を歩きながら、ここは田舎だなあと思いました。 ブリズベンという都市からバスで2時...
スポンサーリンク