ブログについて伝えたいことが無いという大きな問題と書くリハビリ 文章を書く上で絶対に必要なことは、「伝えたいこと」だと思います。 少し前は頻繁にこのブログで「伝えたいこと」を書きなぐっていたのですが、ここのところはなかなかまとまった文章を書けません。一時期は月に15万字ほどの文章を書いて暮らしていたの... 2022.08.11ブログについて
ブログについて初心にかえってブログの書き方 長らくブログの更新をお休みしていたのでいざ書こうと思うとやばい書けない もともと文章を書くことを仕事にしていて、だけど仕事で文章を書くとなんか倦んでくるというか、書かなければならない文章を書けば書くほど書きたいことが増えていって、息抜き的... 2021.08.31ブログについて
ブログについて年末だし自分が書いたものの大掃除&整理整頓を始めよう 書いたものを整理していこうと思います。 少し前まで、このブログだけでなくnoteでもコツコツと記事を更新していたのですが、どっちかだけでいいやと思ったのでブログだけ更新することにしました。 とは言えnoteの記事にも思い入れがあるものや、... 2019.12.23ブログについて
ブログについて文章でかっこつけるのをやめてた 人の目に触れるものではブログを毎日のように書いていて、その他にもいろいろと書き散らしているのだけど、いつからか文章でかっこつけるのやめてたな、と思いました。 文章でかっこつけるってのはどういうことかと言うと説明しにくい。でも、誰でも経験的... 2019.12.21ブログについて
ブログについてブログ記事、タイトルに込めるべきはキーワードか、それとも心か ブログの記事タイトルっぽい記事タイトルって何かっていうと、キーワードが適切に配置されている記事なのです。検索されるわけだから。 PVを気にしたり、アフェリエイトで飯を食っているブロガーはキーワードのことを自然に考えて、それから記事を構築し... 2019.07.12ブログについて未分類
ブログについて今日、はじめてブログを書くとしたら何を書く? ブログの更新を続けていると良くも悪くも文脈が出来上がる。 その文脈を見てくれている方と共有できているとは限らないけれど、少なくとも自分の中では 僕はこういうことは決して書かない とか こういう順番で書かないと僕が納得できない とか そ... 2019.07.06ブログについて
ブログについてたまには良いこと言うブログ 「たまには良いこと言うブログ」くらいの認識で読まれるブログを書き続けていきたいなと感じております。 「へえ、たまには良いこと言うじゃん?」って思われるブログです。 良いこと言いたくなりがち、良いこと言ったんぞ!ってなりがちなんだけど、... 2019.05.03ブログについて
ブログについてあ、良いブログ記事書きたい 衝動的に、良いブログの記事を書きたいなと思うことがある。 今日はまさにそれ。 良いブログ記事書きたい。 良いブログ記事を書きたい以外に書くことがないので今のところ良いブログ記事が書けそうにない。 とりあえずブログへの想いを伝えて今日はお茶... 2019.02.27ブログについて
ブログについて中途半端で分かりにくい人間。オリジナルな個体になれるかもしれない。 近頃ずっと、自分のアイデンティティを定められずにいて苦しんでおりました。 僕は小説のような創作に関心があり、同時にまちづくりに関心がある人間です。 こう書いてしまえばなかなかシンプルなのかなと思いますが、この二つの側面を持て余している僕がブ... 2019.01.17ブログについて
ブログについてブログやツイッターで読んだもの、観たもの、経験したことを記録するメリットの未来展望 アマゾンのお買いものページ、「この商品を買った人はこんな商品も買ってます」ってサジェスト部分がある。 プライムビデオも視聴履歴に基づくおすすめの欄がある。 どちらのサジェストもなるほど僕の興味の範囲内で、あれもこれも欲しくなり、あれここれも... 2018.12.19ブログについて