発想と行動を記録する

発想と行動を記録する

夢は叶えられるときに叶えなければ/夢の鮮度/「夢」という漢字

ふと思い出したことがありました。 幼い頃、じいちゃん家に泊まるときは、じいちゃんとばあちゃんの寝室で一緒に僕は寝て、そう言えば二人は、いつも部屋の電気を消して、テレビを見ながら寝ていたのだ、ということ。
発想と行動を記録する

ここでこうしている自分のことを魅力的だと思える環境が必要

新年ムードの中ブログの記事を書くのは難しいもので、なかなか文章が出てこない。 クリスマスを越えた辺りからずっとお腹がいっぱいで、いつもまどろんでいる感じがする。僕は酒は飲まないけれど、頭はぽわぽわとしている。 だけどブログの編集画面に向かえ...
発想と行動を記録する

人はいつも未来の自分を買う

人はいつも、結局自分を買っているのだと思います。 例えば、ある絶景の眺望をこの目で見るためにはある程度のコストを要します。 この買い物は「絶景の眺望をこの目で見る代」ではなく、「絶景の眺望をこの目で見る私代」だろうと思うのです。 「綺麗な景...
スポンサーリンク
発想と行動を記録する

普通じゃない人が作る普通

「自分らしく生きるってなんだろう?」ということについて考えています。 最近ではとくに、自分は自分だから、人の批判とか世間体とか気にせず、自分がこれだっていう人生を追い求めていこう、「普通」なんてそもそもないし、あったとしてもそれはとても小さ...
発想と行動を記録する

自分らしく生きるってなんだろう?

多様性や個性が云々される機会が多くなるに至って、「自分らしく生きる」というテーマが掲げられがちなように思います。 「自分らしく生きる」というのは大事なことのように思うし、僕も自分らしく生きたいと願うけれど、願えば願うほど馬鹿馬鹿しくなってく...
発想と行動を記録する

だからえんぴつは大人だ

「両価性を認める」というのがぴったりな言葉なのか分からないけれど、「二つ以上の矛盾する価値をどちらも価値として認めることがある」ということを受け入れるのに随分時間がかかりました。 例えば今より少し若い頃、「好き嫌いはなく、わりかし何でもおい...
発想と行動を記録する

今までで一番簡単にできた内省と内観の方法

毎月1回、お寺にお邪魔して写経を体験している。 写経カフェというイベントを開いているお寺で、縁あって参加することになったのだけど、なかなか気分転換になって楽しいのでできるだけ参加するようにしています。 前回写経を行ったあと、「愚痴聞き観音」...
発想と行動を記録する

操作的な人間についてどう思いますか

あなたは、操作的な人間についてどう思うでしょうか。 母が未だに根に持っていることがある。 曰く、僕が母を友人に見せたくないばっかりに、部活終わり、はじめは学校へ迎えに来いと言ったくせに数分後、駅で待機するよう言った。それは僕が母を人目につか...
発想と行動を記録する

それぞれの家の鍵に関するルール

芸術家さんを招き、地域に住みながら創作活動を行ってもらう、いわゆるアーティストインレジデンス。士別市では博物館がアーティストインレジデンス事業を行っているようです。 その芸術家さんたちのホストとして我が家を使ってもらうこととなり、今、造形作...
発想と行動を記録する

自分の価値観や世界観に自信を持って腰を据えるのはとても難しいという悩み

例えば僕は、「なんだかんだモテるヤツは女がらみのトラブルが多そうでかわいそうだ」という絵に描いたような負け惜しみを口に出したことがあって、それは当然、「複数人からモテるヤツ」を心から哀れんでいるわけではなく、「モテない自分」を肯定したいので...
スポンサーリンク