発想と行動を記録する

発想と行動を記録する

会話中の笑顔(笑い)とひとりで笑うときの違いについて/顔と声の共鳴をぼくらは知っている

日常でのコミュニケーションでは、比較的簡単に笑顔を作ると思う。 普通、ある程度仲が良い同士で話をすれば、「笑顔」や「笑い」は頻繁に起こる。 笑顔、もしくはニヤケ面がデフォルトということもあるでしょう。 対して、文字のやり取りや、読書中に笑顔...
発想と行動を記録する

旅行と不安の話/猫タイプ人間の旅行ストレスについて

旅行は楽しいはずなのにどこか不安が付きまとう。 ここで言う不安とは、何か忘れ物してないかなとか、事故に遭わないかな、というような輪郭がハッキリした不安ではなく、漠然と襲ってくる得も言われぬタイプのものです。 僕は幼い頃からこの手の不安に襲わ...
発想と行動を記録する

読書と健康はトレードオフ?読書のために健康を維持するという考え方

読書に時間を費やそうと考えると、どうしても健康を犠牲にしなければならないみたいなところありますよね。 読書時間が長くなると身体はこり固まるし運動不足になります。 首がこると自律神経が乱れる原因になるとかも聞いたことがあります。 確かに夜眠れ...
スポンサーリンク
発想と行動を記録する

『アウトプット大全』読んだ!アウトプット足りてないなあと思った。

樺沢紫苑著『アウトプット大全』読みました。 こういう本を読むとモチベーションがあがりますよね。 内容について詳しく解説したり要約したりはしません。 『アウトプット大全』読んだよっていうアウトプットをしようと思います。 「アウトプット大全」を...
発想と行動を記録する

自分に主流感を感じられるかどうかで人の振る舞いは変わるんだろうな

ちょっと前に毎朝6時くらいから、夕方の5時までを1週間弱という時間設定で芋ほりの手伝いをしていました。 そんなに長い時間芋を見つめ続けているうちに、なんだか瞑想状態になって、いろいろなことが頭の中に駆け廻りました。 僕はこれまでにも農業バイ...
発想と行動を記録する

フットワークの軽さと腰の重さのバランス

「フットワークが軽い」というのは一般的に、ポジティブな性向だと思う。 アクティブはポジティブ。 例えば、あるコミュニティに辿りついたけれどなんだか落ち着かないとか合わないので次に行くというスタイルなら、居たくないところに居続けるストレスとは...
発想と行動を記録する

なんで多様性のある社会を作る必要があるの?

なんで多様性のある社会を作る必要があるの? という僕の中にある疑問について考えました。 自分は多様性を受け入れる態度を持ち合わせているか?を点検する具体的な方法 という記事を書きましたが、やはりこの多様性のある社会についても、感情面と理屈面...
発想と行動を記録する

自分は多様性を受け入れる態度を持ち合わせているか?を点検する具体的な方法

このブログでは多様性がどうとかっていう話をわりとしてきたのですが、考えても考えても分からないのですよね。だから定期的に考えます。 ちなみに、このブログでわりとコンスタントに読まれているのは以下の記事。 「多様性」は他人を認めるための言葉では...
発想と行動を記録する

色んなものにとらわれまくって生きてる

現代のトレンドの一つとして、そしてこれからより一般的になるだろう働き方として、「場所や時間に囚われず自由に生きる」というのがあると思う。 実際可能ですよね。パソコンやスマホがあれば稼げるという人は、別に一所にいる必要はないし、暑ければ涼しい...
発想と行動を記録する

褒められる技術と褒める技術

誰も褒めてくれない。 きっと多くの大人がそう思ってるけど、せいぜい女子会とかでしかそういうボヤキは許されず、許されたとしてもガチなトーンで言っちゃいけない。 便宜上女子会と言ったけど男女関係なく、誰もが褒めまちをしては待ちぼうけをくらい、し...
スポンサーリンク