リアルタイム感想【澤村伊智】『ぼぎわんが、来る』リアルタイム感想・考察 読書の記録、感想、考察をするとき、読み終わって、さあ書くか、どんな切り口で書こうか、と考えると悩む。 書評や批評のような文章を書いてみたいとも思うけれど、立派なものを書こうと思うと気が引ける。 とにかくブログで読んだ本のことをもっと書きた... 2021.11.28リアルタイム感想読書・執筆記録
リアルタイム感想【カズオイシグロ】『クララとお日さま』賢い語り手の不親切な語り 2021年11月10日 カズオイシグロ著『クララとお日さま』(早川書房)を読み始めた。 まだ三分の一程度(現在144pまで)しか読んでいないので記事を書き始めるのは早いのかもしれないけれど、今の段階で思ったことを書いておこうと思います。 ... 2021.11.11リアルタイム感想読書・執筆記録
読書・執筆記録併読の利点を最近感じたので報告する 僕は基本的に6冊程度の本を併読する習慣がある。 イメージとして、場所もしくは時間に本が備わっている感じで、例えばパソコンの横では今、宮内悠介著『偶然の聖地』を読んでいて、パソコンを立ち上げたときの待機時間に読む傾向がある。もう読み終わった... 2021.10.20読書・執筆記録
読書・執筆記録【ヤンセン主義】単語を浅くでも良いから調べる『めくるめく世界』 ブロッホの『ウェルギリウスの死』とかベケットの『モロイ』とか、そういうのを読んでるとき 一文一文、単語の一つひとつは読めるし意味が分かるのに、読み進めると全体で「これなんの話してんの?」みたいになる不思議を味わった 一つひとつの単語は読め... 2021.09.02読書・執筆記録
読書・執筆記録2月に読んだ小説、書いた小説 毎月読んだ小説と書いた小説を記録することにしているのですが、今月は読んだ本が少なくて残念な感じに。 しかも書き上がった小説が一本もなくより残念な感じに。 2月何してたんだっけ。 ああそれにしてもダメだ寒い。これは体調が悪いのかもしれない。... 2019.02.28読書・執筆記録
読書・執筆記録1月に読んだ面白かった小説と、1月に楽しく書いた小説 1月に読んだ面白かった小説 紹介していきます。 『友情だねって感動してよ』 小島陽太郎 友情だねって感動してよ posted with ヨメレバ 小嶋 陽太郎 新潮社 2018年09月21日 楽天ブックス Amazon Kind... 2019.01.31読書・執筆記録
読書・執筆記録12月に書いた小説 書いた小説を記録 『トンチンカン』(5000字くらい) 『冗談が下手くそ』(10000字くらい) youtube×短編小説 youtubeで、どちらかというと執筆風景のバリエーションを見せたくてショートショ... 2018.12.30読書・執筆記録
読書・執筆記録12月に読んだ小説 毎月読んだ小説を記録していこうと思います。 出版されたものもあれば、WEB上の作品も読んだものはすべて記録します。 記録していくこと大事だな、と何となく感じているからであります。 それに普段どれくらい読むのかと聞かれても... 2018.12.30読書・執筆記録