魅力は感情を揺さぶる

表現力の向上を目指して

自分で動画投稿をするにあたっていろいろなyoutube動画を参考にしているんだけど正直なところよくわからない。

自然このチャンネルはなぜ人気なんだろう?なぜこの動画は見られているんだろう?という視点で眺めるわけで、つまり長所を探す目になるのだけど、何かの良いところを探そうと思ってみると魅力というものは実にバリエーションに富んでいる、ということがわかります。

ハキハキしててみてると元気になる、落ち着いた空気が心地よい、インテリアセンスがある、編集が上手、かわいい、かっこいい、役に立つ、勉強になる、やる気が出る、悩みが解決できそうでワクワクする、セクシー、面白い(笑える)、好奇心がそそられる、目が離せない、音楽が合っている、中毒性がある、細かい、などなど。

魅力を表す言葉はまだまだたくさんあって、誰もが何らかの魅力を自然にもっている。

youtubeのような動画コンテンツは情報量が多いのが特徴だけど、情報量が多いというのはこのように様々な長所が浮き彫りになりやすいということだと思います。

ここから考えたのは、さてそれでは人気チャンネルとそうじゃないチャンネルの違いは何だろう?ということ。

Contents

スポンサーリンク

誰にでも魅力はあるけれど、どれもが評価されるわけではない

きれいごとじゃなく、きっと映像とか作品というのはその人の個性や魅力を浮き彫りにするものだと思います。

自然にやっていれば、それぞれの良いところが見えてくる。みんな違ってみんな良い。

しかしどんな動画コンテンツでも評価されるわけではないし、どんなクリエイターでも評価されるわけではない。

魅力があるのと、それが人に刺さるのかどうかは別の話で、魅力があるのと、それが評価されるのは別の話ということ。

では魅力はどのように演出されるべきなのか。

スポンサーリンク

感情の波をどれだけ作れるか

一つ考えられるのは、どれだけ見ている人の感情を揺さぶれたかなのだと思います。

落差やふり幅を使って感情を揺さぶることができているコンテンツや人は高い評価を得られているのではないか。

つまり、「かわいい」のに「よく食べる」とか、「目が離せない」のに「くだらない」とか。

いわゆるギャップというヤツでしょうか。

予想を裏切るとか、期待の裏をかくというのはやはりどうしても驚いてしまうし、驚いてしまうと脳みそは喜ぶものなのでしょう。

期待に応える

いやでもギャップはなくとも評価されている動画はあるぞ、と思いますよね。

そういうのはふつうに、魅力×魅力なんだろうなと思います。「インテリアセンス」があって「かわいい」とか、「勉強になる」うえ「かっこいい」とか、「見てると元気になる」だけでなく「面白い」とか。

また、はじめに抱いた印象を裏切りギャップを演出することで評価されるパターンもあれば、期待に応えまくるというパターンもあるでしょう。

おしゃれそうな動画だなーと思って見てみたら予想以上におしゃれだった、というケースでも僕らは満足しますよね(地味に「予想以上に」ってあたりは重要かも)。

実際、ギャップが持ち味になっている人も、二度目、三度目はそのギャップっぷりが期待になるわけです。

思った通りだった!いやちょっと思ってたより上回ってた!という感覚もとても心地よいものですよね。

だからギャップだろうが期待に応えるパターンだろうが「魅力×魅力」という式に当てはまることになるってことでしょうか。

見られないくらいなら嫌われた方が良い

この手の話って、発信する系の人ならば耳にタコな話題だと思います。

ギャップを演出するとか、期待に応えるとか、そしてこの章で書こうとしている、「無関心ならば嫌われる方がマシ」みたいな話、どれも既に知っていることではないでしょうか。

しかしどれだけ肝に銘じても嫌われるのは怖いものだから、改めて見向きもされないくらいであればやっぱり嫌われる方がマシということは書いておきたい。

日常においても、リアルな人間関係においても、無関心な人よりずっと嫌いな人のことを考えてる時間の方が長いはずです。

嫌いでも不愉快でも、僕らの感情は動いてしまう。そして、それがたとえマイナスなものでも、感情が動くものを疎かにできないのが人間というものではないでしょうか。

人の感情を動かせる力は魅力

いずれにせよ、感情を動かすものこそが魅力なんだと思います。感情が動くこと自体おおいにけっこうなことで、それがどんな方向の感情を呼び起こすものなのかはあまり問題にならない。

もちろん良い感情を引き起こせた方が良いし、見てくれる人の良い感情を引き起こそうとか、見てくれる人の感情に寄り添おうと考えるのが正しいとは思います。志として、嫌われようとなんかする必要はない。

しかし結局のところ、それは他人の感情だから、自分でコントロールできるものでもなくて、面白い話だけど結果的にめちゃくちゃ嫌われることがある。

だからまあ何をすべきかなんて正直わかんないんだけど、やりたいことをやりたいようにやる、という結論になってしまいます。どうせ自分を出し切ったら魅力は出てくるし、誰かには蛇蝎のごとく嫌われる。

だけどそこには感情の波やうねりがある。人の感情を動かせる力は魅力。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました