発想と行動を記録する

永久機関になりたい

みんな少なからず永久機関になりたい、と思っているだろうと僕は考えています。 永久機関とは例えば、「自動薪割り機」などはどうでしょう。 その機械は延々と薪を割り続ける。割った薪はベルトコンベアなどで自身が持つ燃焼炉へと運ばれて熱エネルギーを生...
未分類

ネットとリアルでは明暗の違いがあるコンテンツの親和性

よく言われることなのかもしれないけれど、ネットとリアルでは親和性のあるコンテンツに明暗に差があると思います。 ネットはオープンで明るく、リアルはクローズで暗いコンテンツと親和性がある。 この記事で書きたいのは、その特徴を活かしながら、ネット...
発想と行動を記録する

「自由になりたい」んじゃなくて「不自由を選びたい」んだよな

「自由になりたい」とか「自由を手に入れる」というのが願望でもスローガンでもなくただただ言葉の綾で、僕ら実際には「不自由をこそ得たい」と思っているし、「不自由になりたい」と思っている。 地面に跪いて、「この命を捧げます」って心から言えるものに...
スポンサーリンク
はたらくことについて

「必要はないけれどあれば人生がちょっと良くなるもの」ばかりで僕らのは世界はできていく

「必要はないけれどあれば人生がちょっと良くなるもの」の方が、本当に必要なものより多くなっていく。 そしてそのことを認めることが、豊かさだと思うのです。 僕らが生きる上で必要なものはそれほど多くないです。間違いなく、例外なくみんな同じ。 今、...
まちづくりを考える

「小説を書くこと」と「まちづくり」の共通点

僕は田舎で小説を書きながらまちづくりをしています。 さしあたっての目標は、故郷に引きこもって小説を書き続けながら、まちをどんどん面白くすること。 「小説」と「まちづくり」を結び付けて考えてみたことがあるでしょうか? 僕は毎日小説を書くのはま...
まちづくりを考える

まちの陰翳

谷崎潤一郎が好きな僕でも、『陰翳礼讃』は手放しで支持できるようなものではなく、いかにもおじさんが好き勝手リラックスして書いたという感じに僕には見えるのだけど、なんせタイトルはカッコいい。 もう少し言えば、谷崎潤一郎の言わんとしていることが今...
好きな作品と雑談

映画『レディバード』/「同じことだと思わない?”愛情”と”注意を払う”は」

プライムビデオで映画『レディ・バード』を見ました。 本編中に以下のようなセリフがありました。 「同じことだと思わない?”愛情”と”注意を払う”は」 don`t you think maybe they are the same thing?...
ブログについて

年末だし自分が書いたものの大掃除&整理整頓を始めよう

書いたものを整理していこうと思います。 少し前まで、このブログだけでなくnoteでもコツコツと記事を更新していたのですが、どっちかだけでいいやと思ったのでブログだけ更新することにしました。 とは言えnoteの記事にも思い入れがあるものや、こ...
ブログについて

文章でかっこつけるのをやめてた

人の目に触れるものではブログを毎日のように書いていて、その他にもいろいろと書き散らしているのだけど、いつからか文章でかっこつけるのやめてたな、と思いました。 文章でかっこつけるってのはどういうことかと言うと説明しにくい。でも、誰でも経験的に...
まちづくりを考える

まちは「みんなで考える」のも「子どもに未来を考えさせる」のもやめるべき

高齢化、仕事減、人口減、税収減、まちの衰退、コミュニティ崩壊の危機は日本全国どこでも、大なり小なり直面している共通問題と思われます。 「○○町の未来を考えるワークショップ」みたいなことが各地で催されていると思うけど、みんなで話し合っても問題...
スポンサーリンク